ペンシルベイト
では、実際のサイレントマウス(ファープラグ共通)の使い方です。
あくまで、開発者である私の一例ですので各ユーザーさんが、それぞれのフィールドで独自の使用方法やメソッド等編み出してくれればと思います。そして、こっそり教えて下さい(笑)何より多くの魚と出会い、楽しい思い出を作って頂ければ製作者としてこれ以上嬉しい事はありません。
まず、ルアーを結んだら、竿先ごと水中に突っ込んでルアーに水をしみ込ませます。
竿先でジャブジャブとやれば、すぐ水を含むでしょう。濡らさずにいきなり投げても良いですが、水を含んでいない為に軽く飛距離が出ないうえ、バックラッシュしてしまうかもしれませんので第一投目から水を含ませるのが良いと思います。
基本はこのプラグの場合、大きくわけて2つあると思います。
1つは、普通に引いてアピールするやり方。各サイズで動きの特色がありますが、首フリ、スケーティングしますので他のルアーと同じように動かしながらアピールさせる釣り方です。
もう1つは、ホットケメソッドです。魚が潜んでいそうなポイントに投げて、「ほっておく」釣り方です。ノーアクションですが、風や波で毛がヒラヒラと動きますのでアピールしています。誘惑に我慢しきれなくなった魚や、この場合デカイことが多いのですがランカーサイズにも有効な釣り方です。また、ホットケの後のワンアクション目にドカン!ときます。
そして、「動」の釣りを細かく見ると「デッドスロー」アクションも有効です。超デッドスローで引いても毛がユラユラする上に、シッポがクネクネと動きます。
あえて、シッポを細めにしてあるのもクネクネ動く為です。ゆっくり引いてやった方が、シッポもボディーの毛も大きくユラユラします。このルアーは、「バスに凝視してもらっても結構!」なルアーですのでゆっくり引いてもナチュラルファーですから見切られにくいです。
投げてゆっくりゆっくりと引く。個人的には、ストップは極力少なく食わせたいポイントで数回使う位。もしくは、無くても良い位で動きの強弱で喰わせる機会を作ります。
この超デッドスローの一定の速度で引き続ける事が、デカイ魚にはアピールするみたいです。
これらを状況に合わせて応用したり、組み合わせたりする事でよりヒットに近付けると思います。
ルアーの結束には、スナップを使用する事をオススメします。よりこだわるユーザーさんなら、スナップにゴムが付いたサイレントタイプを使用しても良いでしょうし、スナップは使用せずラインでフリーノット等で結束しても良いと思います。そして、出荷時にはノーマルの銀色フックですが、よりステルス性を求めるなら黒い色のフックに交換したりするのも良いと思います。オープンウォーターなら、リングをかませてトリプルフックでも良いと思います。ユーザーさんが通うフィールドの状況等に合わせて下さい。
また、最近流行りの「虫系」アクションで毛をピクピクさせて、ピンスポットでアピールさせるのもアリだと思います。自分だけの使い方、必殺な釣り方を産み出して下さい。
そして、使用を止める時は竿先でグルグルと回して脱水すると楽です。
遠心力で水気の殆どは脱水出来ているはずです。竿先のラインの絡みやカーボンロッド、細い竿先などは注意して下さい。出来るなら、ボート上に放っておいて乾燥させたり、帰宅の車中でもダッシュボードに置いて乾燥させる等、水気を完全に乾燥させる事がこのルアーの寿命を延ばします。
サイレントマウスのルアーサイズは、3種類。
ベイブ、オリジナル、アダルトサイズです。
(カラーは、ファープラグシリーズトップの共通カラーを参照下さい。)
ベイブサイズ
ベイブサイズ
wet 1/4オンスクラス(水に濡らした重さ)
価格 税込 ¥1、995円
反則サイズのベイブ。スモールからイトウ迄幅広く対応します。主にスピニングタックル向きですが、最近のベイトタックルでも十分投げられます。サイレントマウスの一口サイズ。ピンスポットでアクションさせたり、虫系をイメージしてピクピク毛を動かして使うの良いと思います。
ピョコピョコ系のアクションです。
オリジナルサイズ
オリジナルサイズ
wet 1/2オンスクラス(水に濡らした重さ)
価格 税込 ¥2、415円
ベイトタックルにもスピニングにも対応するオールラウンドモデルです。魚種、サイズ、使用するタックルを問いません。タフな状況下で切り札的ルアーになります。
首フリ系のアクションです。
アダルトサイズ
アダルトサイズ
wet 3/4オンスクラス(水に濡らした重さ)
価格 税込 ¥2、940円
ボリュームのあるアダルトサイズ。まさに泳ぐ野ネズミです。自重があるのでオールドタックルにも対応します。2フック仕様。デカいのが釣れます。
首フリスライド系のアクションです。